本文へ移動
東北労働金庫労働組合
〒980-0023
宮城県仙台市青葉区北目町1-15 6F
TEL.022-265-0447
FAX.022-265-0437
2
8
9
3
7
8

岩手県支部

2022年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

第20回岩手県支部定期大会を開催しました

2023-10-02
カテゴリ:2023年度

 

2023年10月1日(日)10時より盛岡市の『クリエ21・4階会議室』にて、組合員35名、執行部9名の計44名にて、第22期第20回岩手県支部定期大会を開催しました。
【第1号議案 第22期運動総括(案)】、【第2号議案 第22期決算報告並びに会計監査報告】、【第3号議案 第23期運動方針(案)】、【第4号議案 第23期予算(案)】、【第5号議案 第23期役員改選】、全議案が満場一致で可決・承認されました。
 全体で5件の発言が挙げられ、職場状況や平和行動、青年部活動の報告を受けました。第22期の活動総括および第23期の活動方針について意思統一し、団結ガンバローで閉会しました。

2020年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

岩手県支部第1回契約職員等組合員専門委員会を開催しました。

2020-12-01

 2020年11月28日(土)13 時より盛岡市の『クリエ21・4階会議室』にて、支部専門委員6名・執行部4名の計10名にて、岩手県支部第1回契約職員等組合員専門委員会を開催しました。

 議題は、ⅰ.専門委員会の位置づけ、ⅱ.単組専門委員会報告、ⅲ.各種協議事項(全労金「労働組合の行動計画」について、契約職員組合員の組合活動への参加をどう向上させていくか、人事制度の運用状況・改善点について、仲間をひろげる取り組みの強化に向けて)、ⅳ.その他

 


岩手県支部第1回男女平等対策委員会を開催しました。

2020-12-01

 2020年11月28日(土)13時より盛岡市『クリエ21・4階会議室』にて、支部専門委員6名・執行部4 名の計10名にて、岩手県支部第1回男女平等対策委員会を開催しました。

 議題は、ⅰ.委員の確認、ⅱ.単組専門委員会報告、ⅲ.各種協議事項(女性の管理職を増やすためには、具体的にどんな取り組みが必要か、男性が配偶者出産休暇・育児休暇・子の看護休暇等を積極的に取得するためには具体的にどんな取り組みが必要か、支部全組合員集会について)、ⅳ.その他(教宣活動)


岩手県支部第1回分会代表者会議を開催しました。

2020-12-01

 2020年11月28日(土)10時より盛岡市の『クリエ21・4階会議室』にて、分会代表者13名、青年部1名、単組2名、執行部7名の計23名にて岩手県支部第1回分会代表者会議を開催しました。

 議題は、ⅰ.単組課題別具体方針等、ⅱ.諸経過報告、ⅲ.支部年間活動方針、ⅳ. 2020年度上期労働実態及び2020年度下期労働対策活動、ⅴ.財政報告、ⅵ.その他。全体で7件の発言がありました。新型コロナウィルス感染症防止の観点から、規模を縮小しての開催となりましたが、各分会にて活動方針と課題の共有を行いました。


2019年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

岩手県支部第17回定期大会を開催しました

2020-10-03

 2020103日(土)1000分より盛岡市の『クリエ21・4階会議室』にて、代議員27名・オブザーバー4名・執行部7名の計39名にて、岩手県支部第17回定期大会を開催しました。
 花巻分会の佐々木代議員を大会議長に選出し、岩手県支部・瀬川支部委員長の挨拶を頂きました。(新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、来賓は招待せずメッセージ披露のみとなりました)

  議案提起は、事前討議で集約された24件の質問・意見・要望に対し執行部の考え方を中心に提起し、2名の代議員、1名のオブザーバーから3件の発言により、全議案とも満場一致で承認されました。

  最後に、田中新支部委員長の音頭で団結ガンバローを唱和し第17回定期大会を終了いたしました。

  職場の課題が山積している中、加えて新型コロナウィルス感染症の猛威により働き方、生活、組合活動と様々な変化への対応が求められてきますが、単組・分会と連携し総合的な生活改善・向上を目指して支部運営を行っていきます。

第2回男女平等対策委員会を開催しました

2020-09-05

 2020年9月5日(土)15時より盛岡市『クリエ21・4階会議室』にて、支部専門委員3名・執行部7名の計10名にて、岩手県支部第2回男女平等対策委員会を開催しました。

 議題は、ⅰ.委員の確認、ⅱ.支部での協議事項(女性の管理職を増やすためには、具体的にどんな取り組みが必要か、男性が配偶者出産休暇・育児休暇・子の看護休暇等を積極的に取得するためには具体的にどんな取り組みが必要か、組合への役員選出、課題となっていること、どのように改善していけば参画しやすくなるか、女性事務服の貸与について)、ⅳ.その他(教宣活動について)

第2回契約職員専門委員会を開催しました

2020-09-05

 202095日(土)1030分より盛岡市の『クリエ21・4階会議室』にて、支部専門委員4名・執行部7名の計11名にて、岩手県支部第2回契約職員専門委員会を開催しました。

  議題は、ⅰ.専門委員会の位置づけ、ⅱ.単組契約職員専門委員会報告、ⅲ.各種協議事項(全労金「労働組合の行動計画」について、契約職員組合員の組合活動への参加をどう向上させていくか、人事制度の運用状況・改善点について、仲間をひろげる取り組みの強化に向けて)、ⅳ.その他

第1回全労金・労済労連定期連絡会を開催しました(2020年2月14日)

2020-02-21

 2020214日(金)1800分より盛岡市の『クリエ21・岩手県支部書記局』にて、支部執行部7名・労済労連(全労済・自治労共済・自共労)7名の計14名にて、「第一回全労金・労済労連定期連絡会」を開催しました。

 議題は、ⅰ.各組織活動紹介、ⅱ.春季生活闘争方針の取り組み共有化、ⅲ.2019年度の労働金庫・全労済の相互利用の取り組みについて、ⅳ.その他。

岩手県支部第1回契約職員専門委員会(2020年2月8日)

2020-02-21

 202028日(土)15時より盛岡市の『クリエ21・4階会議室』にて、支部専門委員4名・執行部7名の計11名にて、岩手県支部第1回契約職員専門委員会を開催しました。

 議題は、ⅰ.専門委員会の位置づけ、ⅱ.単組契約職員専門委員会報告、ⅲ.各種協議事項(全労金「労働組合の行動計画」について、契約職員組合員の組合活動への参加をどう向上させていくか、人事制度の運用状況・改善点について、仲間をひろげる取り組みの強化に向けて、契約職員組合員新入組合員学校の開催に向けて)、ⅳ.その他

 

2018年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

岩手県支部第16回定期大会を開催しました。(2019年9月28日)

2019-11-21

 2019年9月28日(土)1030分より盛岡市の『クリエ21・4階会議室』にて、代議員27名・オブザーバー7名・来賓7名・執行部7名の計48名にて、岩手県支部第16回定期大会を開催しました。

 盛岡分会の藤原代議員を大会議長に選出し、岩手県支部・瀬川支部委員長の挨拶後、来賓として単組笠原書記次長・連合岩手佐藤事務局長・平和環境岩手県センター森副議長・全労済労組小塚事務局次長・岩手県本部砂金本部長・岩手県議会小西議員・盛岡市議会野中議員の7名よりご挨拶を頂きました。

 議案提起は、事前討議で集約された25件の質問・意見・要望に対し執行部の考え方を中心に提起し、3名の代議員、1名のオブザーバーから4件の発言により、全議案とも満場一致で承認されました。

 最後に、瀬川支部委員長の音頭で団結ガンバロウーを唱和し第16回定期大会を終了いたしました。欠員に対する人員確保や店舗統廃合等各種課題が山積されていますが、単組・分会と連携し総合的な生活改善・向上を目指して支部運営を行っていきます。

2017年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

●第15回支部定期大会を開催しました。(2018年9月29日)

2018-10-11
 2018年9月29日(土)10時30分より盛岡市の『クリエ21・4階会議室』にて、代議員29名・オブザーバー4名・来賓5名・執行部8名の計46名にて、岩手県支部第15回定期大会を開催しました。
 盛岡分会の菅野代議員を大会議長に選出し、岩手県支部・瀬川支部委員長の挨拶後、来賓として単組松崎執行委員長・連合岩手八幡会長・平和環境岩手県センター沢田副議長・全労済労組石澤分会長・岩手県本部砂金本部長の5名よりご挨拶を頂きました。
 議案提起は、事前討議で集約された15件の質問・意見・要望に対し執行部の考え方を中心に提起し、5名の代議員から5件の発言により、全議案とも満場一致で承認されました。
 最後に、瀬川支部委員長の音頭で団結ガンバロウーを唱和し第15回定期大会を終了いたしました。店舗再編後の人員体制や欠員に対する人員確保等各種課題が山積されていますが、単組・分会と連携し総合的な生活改善・向上を目指して支部運営を行っていきます。

2016年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

●第14回支部定期大会を開催しました。(2017年9月23日)

2017-10-16
2017年9月23日(土)10時30分より盛岡市の『クリエ21・4階会議室』にて、代議員28名・オブザーバー6名・来賓5名・執行部8名の計47名にて、岩手県支部第14回定期大会を開催しました。奥州分会の及川代議員を大会議長に選出し、岩手県支部・瀬川支部委員長の挨拶後、来賓として単組保倉副執行委員長・連合岩手齋藤会長・平和環境岩手県センター野中議長・全労済労組石澤書記長・岩手県本部砂金本部長の5名よりご挨拶を頂きました。議案提起は、事前討議で集約された25件の質問・意見・要望に対し執行部の考え方を中心に提起し、5名の代議員及びオブザーバーから5件の発言により、全議案とも満場一致で承認されました。
最後に、瀬川支部委員長の音頭で団結ガンバロウーを唱和し第14回定期大会を終了いたしました。震災からの復興・復旧を始め、各種課題に対し単組・分会と連携し総合的な生活改善・向上を目指して支部運営を行っていきます。

契約職員等組合員交流集会を開催しました(2017年1月28日)

2017-02-06

2017128日(土)10301500、盛岡市「クリエ21ビル4階会議室」において、契約職員組合員17名・執行部6名の計23名が参加し、岩手県支部契約職員等組合員交流集会を開催しました。午前は、異性間コミュニケーション認定講師による「異性間コミュニケーション講座」の講演をいただきました。私生活や仕事での男女の違いについて大変参考になるお話を聞くことができました。昼食交流の後は、3つのグループに分かれての分散会を行いました。分散会では、「自己紹介(お互いを知ろう)」「講演を聞いての意見交換」「職場での不満や不安に感じていることや労働条件等において改善をしてほしいこと等の意見交換」等をテーマとして議論を進めました。参加した組合員からは、講演や分散会を通して、とても参考になったという声をいただきとても有意義な集会となりました。

第1回合同執行委員会を開催しました(2016年12月10日)

2017-01-24

 20161210日(土)1530分より、岩手県支部執行部6名・岩手県支部青年部5名・菅野支部特別委員・菅原支部特別幹事の合計13名にて、岩手県支部第1回合同執行委員会を開催致しました。

 合同執行委員会ではお互いの年間活動方針及び具体的な活動計画を確認し、意見交換と今後も連携を密にした活動を継続していく事を確認しました。『青年部活動への日常的な助言・指導』を行い、支部・支部青年部・分会が一体となった活動を展開して行きます。

第1回契約職員専門委員会を開催しました(2016年12月10日)

2017-01-24

20161210日(土)1030分より盛岡市の『クリエ214階和室』にて、専門委員6名・支部執行部7名の計13名にて第1回契約職員組合員専門委員会を開催しました。会議では2015年度の総括と単組専門委員会の報告後、①専門委員会の位置づけ②各種協議事項③岩手県支部契約職員等組合員交流集会の開催について協議しました。

交流集会を1月28日(土)に開催する事を決定し、今後は多くの参加者により開催となる様、声掛けを積極的に行う事を確認し会議を終了しました。

●第1回拡大分会長会議を開催しました(2016年11月23日)

2016-12-01

20161123日(水)1030分より盛岡市の『クリエ21・4階会議室』にて、分会長、分会書記長にて28名・単組2名・支部6名、計36名にて、岩手県支部第1回分会代表者会議を開催しました。会議では単組の池田書記次長より今期の課題別具体方針・特徴的な労使狭義課題と、菅野執行委員より2016秋季重点課題の取り組みと全労金結成60周年統一行動について説明を頂きました。支部からは今期の具体的運動方針・上期労働実態・下期の労働対策活動について説明し今後の取り組みに対する意思統一を図り会議を終了しました。また、全労済の石澤さんよりセット共済の取り組み総括と、マイカー共済を中心とした説明を頂き、車検満了に関するアンケート調査に対し支部として積極的な取り組みとする事を確認しました。

2015年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

●第13回支部定期大会を開催しました(2016年9月24日)

2016-09-29

2016924日(土)1030分より盛岡市の『クリエ214階会議室』にて、代議員27名・オブザーバー6名・来賓5名・執行部6名の計44名にて、岩手県支部第13回定期大会を開催しました。盛岡分会の及川代議員を大会議長に選出し、岩手県支部・瀬川支部委員長の挨拶後、来賓として単組保倉副執行委員長・連合岩手八幡事務局長・平和環境岩手県センター森副議長・全労済労組久保澤書記次長・岩手県本部砂金本部長の5名よりご挨拶を頂きました。

議案提起は、事前討議で集約された20件の質問・意見・要望に対し執行部の考え方を中心に提起し、7名の代議員及びオブザーバーから9件の発言により、全議案とも満場一致で承認されました。

最後に、瀬川支部委員長の音頭で団結ガンバロウーを唱和し第13回定期大会を終了いたしました。震災からの復興・復旧を始め、各種課題に対し単組・分会と連携し総合的な生活改善・向上を目指して支部運営を行っていきます。

●青年部交流集会を開催しました(2016年7月9日)

2016-08-24

 2016年7月9日(土)岩手県支部青年部の学習交流会を開催しました。昨年までは泊りがけで2日間の開催としておりましたが、土日勤務の部員の参加率を考慮し、今年は単日での開催となりました。県内各地から部員が集まり、部員24名、青年層契約職員1名の計25名での集会となりました。

 当日は午前に学習会・午後に交流会という日程で行いました。学習会の会場は盛岡支店のあるクリエ21ビルの4階会議室、交流会の会場は小岩井農場にて開催しました。

 冒頭、岩手県支部青年部・木村部長の挨拶から学習会が始まりました。学習は①沖縄辺野古基地問題のドキュメンタリー映画「泥の花」の鑑賞②単組青年部資料「まなび増刊号」討議③職場実態交流 の3つの学習を取り入れました。それぞれ分散会毎に討議を行い、最後には討議内容の発表を行うことで、さまざまな意見・考えを共有し、学習することができました。

 交流会会場の小岩井農場まではバスでの移動となりました。小岩井農場の自然に囲まれ、美味しいお肉を堪能できる炭火焼バーベキュー、またバーベキューの後には部員のほとんどが初めてのバター作り体験をし、楽しみながら交流を深めることができました。普段はなかなか県内の部員全員が集まる機会が少ないため、単日ではありましたが内容の濃い集会となりました。今後もこのような集会を継続して団結を図り、青年部活動の活性化に繋げていきたいです。

●支部女性集会を開催しました(2016年6月18日)

2016-06-29

2016年6月18日(土)1030分より盛岡市の『クリエ214階会議室』にて、女性組合員26名、執行部5名、計31名の参加により岩手県支部女性集会を開催致しました。

集会では、『体験・アライメントリセット』・『昼食交流』・『分散会』を行いました。アライメントリセットとは、日常生活では気が付きにくい体の歪みを確認し正しい姿勢を保つための体幹トレーニングとなります。(詳細は写真で確認下さい。昼食交流後は、育児休職・育児休職からの復帰、男性の育児休職、生理休暇、介護への不安、人事評価制度等のテーマにて分散会を行い、各種制度に対する周知と声掛け、職場内での理解が必要であるとの意見が出されました。多くの組合員から、参加した良かったとの声を頂き有意義な集会となりました。

●第2回分会書記長会議を開催しました。(2016年5月18日)

2016-05-27

2016518日(土)1030分より盛岡市の『クリエ214階会議室』にて、分会書記長14名・単組1名・支部5名・支部青年部1名、計21名にて、岩手県支部第2回分会書記長会議を開催しました。会議では2015年度の労働実態を把握した上で、2016年度の活動を展開して行かなければならない事を提起し、現在の職場状況を含め各分会からの現状報告後に2016年度労働対策活動方針を全体で確認しました。

また、全労済の石澤様に来て頂き、具体的なセット共済の更改・増口取り組みを確認し会議を終了しました。

 

●第2回分会長会議を開催しました(2016年2月13日)

2016-02-19

2016213日(土)1030分より盛岡市の『クリエ21・4階会議室』にて、分会長16名・単組2名・支部5名、青年部1名、計24名にて、岩手県支部第2回分会長会議を開催しました。会議では単組の板倉副執行委員長より、2016春闘方針(案)と特徴的な労使協議課題の説明、田中書記次長より2016年度時間外・休日労働協定(案)の説明、支部からは2015年度職場改善要求の取り組み状況と今期の労働実態と年度末に向けた対応について意見交換と確認を行いました。

また、全労済の佐々木様に来て頂き、各種共済の取り組み内容を確認し積極的に全労済運動を行う事を確認し会議を終了しました。

2014年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

●第12回支部定期大会を開催しました。(2015年9月26日)

2015-09-29
2015年9月26日(土)10時30分より盛岡市の「クリエ21・4階会議室」にて、代議員29名・オブザーバー6名・来賓5名・執行部8名の計48名にて、岩手県支部第12回定期大会を開催しました。盛岡分会の閉伊代議員を大会議長に選出し、岩手県支部・小野寺委員長の挨拶後、来賓として単組松崎書記長・連合岩手八幡事務局長・平和環境岩手県センター森副議長・全労済労組久保澤書記次長・岩手県本部砂金本部長の5名よりご挨拶を頂きました。
議案提起は、事前討議で集約された24件の質問・意見・要望に対し執行部の考え方を中心に提起し、全議案とも満場一致で承認されました。
最後に、瀬川支部委員長の音頭で団結ガンバロウーを唱和し第12回定期大会を終了いたしました。震災からの復興・復旧を始め、各種課題に対し単組・分会と連携し総合的な生活改善・向上を目指して支部運営を行っていきます。

●ストップ!戦争法案9.12岩手県民集会

2015-09-29
2015年9月12日(土)10時30分より、盛岡市の『盛岡城公園:多目的広場』にてストップ!戦争法案9.12岩手県民集会へ盛岡分会を中心に7名が参加しました。
法案は参議院にて採決となりましたが、引き続き地域で開催する各種集会へ積極的に参加していきます。また、9月17日に開催された『盛岡緊急抗議デモ』へも参加しました。

●第2回合同専門委員会を開催しました(2015年7月11日)

2015-08-07
 2015年7月11日(土)1130分より盛岡市の『クリエ214階会議室』にて、男女平等対策委員4名・契約職員組合員専門委員3名・支部5名の計12名にて合同専門委員会を開催しました。
 会議では、支部で開催する『各種集会への参加率向上に向けて』を協議事項として意見交換を行いました。分会での基本的な『声掛け』が重要であることや、委員を中心とした『横のつながり』、『参加してみたい!と思う企画』、が重要である事を再確認しました。
 来季に支部単位で開催する女性集会に向け、両専門委員か協力し多くの組合員の参加による集会とする事を確認し会議を終了しました。

●第2回支部男女平等対策委員会を開催しました(2015年7月11日)

2015-08-04
 2015年7月11日(土)1000分より盛岡市の『クリエ214階会議室』にて、専門委員4名・支部執行部2名の計6名にて第2回男女平等対策委員会を開催しました。
 単組男女平等対策専門委員会の報告後、①岩手県支部全組合員集会について②支部独自での協議事項③来季に支部で開催予定の女性集会について意見交換を行いました。
 契約職員の生理休暇が有給化となった事を再確認するとともに、支部で発行する教宣報の中に有給化となった事を毎回記載する事や、契約職員組合員専門委員と連携した取り組みを確認しました。

●第2回契約職員組合員専門委員会を開催しました(2015年7月11日)

2015-07-31

2015年7月11日(土)1000分より盛岡市の『クリエ21・岩手県支部書記局』にて、専門委員3名・支部執行部2名の計5名にて第2回契約職員組合員専門委員会を開催しました。単組専門委員会の報告後、①単組契約職員組合員集会について②各種協議事項③来季に支部で開催予定の女性集会について意見交換を行いました。各種集会等への参加率向上を始め、契約職員組合員の意見反映・積極的な組合活動に参画できるよう今後も意見・要望を集約すると共に、組合未加入者への組合加入を進める事を確認し終了しました。

2013年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

●第11回支部定期大会を開催しました(2014年9月27日)

2014-11-10

2014年927日(土)1030分より盛岡市の『クリエ21・4階会議室』にて、代議員28名・オブザーバー6名・来賓4名・執行部7名の計45名にて、岩手県支部第11回定期大会を開催しました。盛岡分会の松元橋代議員を大会議長に選出し、岩手県支部・小野寺支部委員長の挨拶後、来賓として単組板倉副執行委員長・連合岩手豊巻会長・平和環境岩手県センター佐々木副議長・岩手県本部砂金本部長の4名よりご挨拶を頂きました。

議案提起は、事前討議で集約された26件の質問・意見・要望に対し執行部の考え方を中心に提起し、全議案とも満場一致で承認されました。

最後に、小野寺支部委員長の音頭で団結ガンバロウーを唱和し第11回定期大会を終了いたしました。震災からの復興・復旧を始め、各種課題に対し単組・分会と連携し総合的な生活改善・向上を目指して支部運営を行っていきます。

●支部全組合員集会を開催しました(2014年6月28日)

2014-08-22

2014年628日(土)1030分より雫石町鶯宿『赤い風車』にて、43名の参加により岩手県支部全組合員集会を開催しました。集会内容は『単組統一議題』・『グランドゴルフ』・『交流会』となります。単組統一議題では、板倉副執行委員長より「金庫人事制度改定(案)協議経過報告」の説明を受け意見交換を行いました。支部企画としてグランドゴルフを行い、体を動かせる企画としました。

 参加した組合員の交流を深める事ができ、有意義な集会となりました。
 
※【組合員専用】「写真館」(岩手)にも写真をアップしています。

●支部青年部交流集会を開催しました(2014年7月12~13日)

2014-08-15

2014年712日(土)、13日(日)に岩手山焼走り国際交流村にて、1泊2日の岩手県支部青年部学習交流会を開催しました。学習の面では、舟野事務局長より「労働者として労働組合の役割、任務を再確認しよう」というテーマの学習会と、分散会では単組青年部からの学習資料「まなび新聞」を用いた集団的自衛権や憲法に関する学習、また職場実態についての討議をしてグループごとに発表を行いました。

 また学習会の後にはバーベキュー交流会を行いました。皆でお肉を焼きながら楽しく交流を深める事ができました。

●女性集会を開催しました(2014年5月31日)

2014-07-02

2014年5月31日(土)10301530、クリエ21の4階会議室において、女性組合員34名参加のもと、岩手県支部女性集会を開催しました。

内容は職場状況を共有する分散会やハンドマッサージを行いました。それぞれの事情を考慮し、参加時間をある程度自由にしたところ、前回より参加人数を倍増することができました。

今後も、各専門委員会を中心に「女性組合員の声」を聞く活動を継続していきたいと考えています。

 

※【組合員専用】「写真館」(岩手)にも写真をアップしています!

●第1回分会書記長会議を開催しました(2014年5月17日)

2014-06-24

2014年517日(土)、1100分より盛岡市の『クリエ21・4階会議室』にて、分会書記長16名・単組1名・支部6名・支部青年部1名、計24名にて、岩手県支部第1回分会書記長会議を開催しました。

会議では2013年度の労働実態を把握した上で、2014年度の活動を展開して行かなければならない事を提起し、現在の職場状況を含め『分散会形式』により各分会の現状を共有し意見交換を行いました。『聞く』会議から『話す』会議とした事が今回の特徴点となります。

 また、全労済の高橋様に来て頂き、国民共済30周年の取り組みを継続する事を確認し会議を終了しました。

2012年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

●第10回定期大会を開催しました(2013年9月28日)

2013-10-01

2013928日(土)1030分より盛岡市の『クリエ214階会議室』にて、代議員29名・オブザーバー8名・来賓4名・執行部7名の計48名にて、岩手県支部第10回定期大会を開催しました。北上分会の高野橋代議員を大会議長に選出し、岩手県支部・小野寺支部委員長の挨拶後、来賓として単組末留委員長・連合岩手八幡事務局長・平和環境岩手県センター阿部副議長・全労済労組佐々木執行委員長の4名よりご挨拶を頂きました。議案提起は、事前討議で集約された21件の質問・意見・要望に対し執行部の考え方を中心に提起し、全議案とも満場一致で承認されました。

最後に、小野寺支部委員長の音頭で団結ガンバロウーを唱和し第10回定期大会を終了いたしました。震災からの復興・復旧を始め、各種課題に対し単組・分会と連携し総合的な生活改善・向上を目指して支部運営を行っていきます。
※【組合員専用】「写真館」(岩手)にも写真をアップしています。

●第2回分会長会議を開催しました(2013年8月10日)

2013-08-16
2013年8月10日(土)13時00分より盛岡市の『クリエ21・4階会議室』にて、分会長16名・青年部1名・単組2名・支部執行部6名の計25名にて岩手県支部第2回分会長会議を開催しました。会議では、①新人事制度改定(案)について②2013年度時間外・休日労働・総労働時間協定について、を協議しました。①では単組渡部委員長より項目毎に説明を受け全体で確認するとともに、職場集会時に再度分会で協議する事としました。②では今年度の協定内容を再確認し、計画的な年休取得や総労働時間を議題とした職場集会を開催する事を確認し会議を終了しました。

●全組合員集会を開催しました(2013年6月22日)

2013-06-27
2013年6月22日(土)13時より盛岡市の『クリエ21』にて、組合員40名・単組2名・支部執行部6名の計48名にて岩手県支部全組合員集会を開催しました。講演では、社民党岩手県連合の代表である伊澤昌弘様より『労働組合と選挙闘争』として7月に行われる参院選への意思統一を図る事が出来ました。また、本集会の統一議題である金庫人事制度(案)と組合対応方針について、末留単組副執行委員長より説明頂き分散会を開催しました。統一議題については分会討議中であり、参加報告を含めた分会での討議を行う事を確認し、本集会を終了しました。
※写真は、【組合員専用-写真館】にもアップしています。

●第1回労働対策委員会を開催しました(2013年5月18日)

2013-05-24
2013年5月18日(土)13時より盛岡市の『岩手労働福祉会館』にて、分会書記長14名・青年部1名・単組1名・支部執行部6名の計22名にて岩手県支部第1回労働対策委員会を開催しました。会議では、①2012年度労働実態分析②2013年度労働対策活動方針について協議と意思統一を行いました。また、全労済の高橋様に来て頂きセット共済の取り組み等の説明を受けました。
各種推進対応や次世代システム研修対応等に多くの時間外労働が予想されますが、厳しい職場状況であるからこそ分会を中心とした労対活動を進め、活動の活性化に向けた取り組みを行う事を確認し会議を終了しました。

●岩手県青年・女性総決起集会に参加(2013年3月9日)

2013-03-18
2013年3月9日(土)、盛岡市勤労福祉会館5階大ホールにて開催された岩手県青年・女性総決起集会に盛岡北分会1名、盛岡分会2名の計3名で参加してきました。集会では労働大学出版センターの小川研さんより「私たちの生活はどうなるのか?-政権交代によって変わるもの-」と題しまして春闘記念講演を頂きました。その後、分散会が行われ、他単組の方々と職場や生活の悩み・不満について話し合い、意見交換を行うことが出来ました。違う職場で働く仲間の意見を聞くことによって自分の職場を見つめ直すための有意義な時間となりました。2013春闘をみんなで闘い抜くことで意思統一し、最後は吉田議長の団結ガンバロウで集会は終了しました。

2011年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

●全組合員集会を開催(6/23)

2012-06-25
6月23日(土)、盛岡市「クリエ21・4階会議室」にて、組合員49名・単組役員2名・支部役員4名の合計55名の参加のもと、岩手県支部全組合員集会を開催しました。集会内容は、①講演、②千羽鶴の作成、③ボーリング交流でした。
詳細は、【組合員専用ページ】の「写真館」(岩手県支部)にアップしています。

●支部女性集会を開催しました

2012-05-29
5月26日(土)10時30分~16時、盛岡市クリエ21ビルで23名が参加し岩手県支部女性集会を開催しました。内容は、①男女平等活動に関する学習会、②分散会、③プリザードフラワー教室でした。
当日、盛岡市内は『東北六魂祭』が開催され、金庫周辺も大変混雑していましたが、集会参加者は、真剣かつ楽しく意見交換するとともに、プリザードフラワー作りでリフレッシュしました。
【詳しい内容は、組合員専用ページにアップしています】
TOPへ戻る