本文へ移動
東北労働金庫労働組合
〒980-0023
宮城県仙台市青葉区北目町1-15 6F
TEL.022-265-0447
FAX.022-265-0437
2
8
6
2
6
8

活動報告

組合活動の最新情報をお届けします

RSS(別ウィンドウで開きます) 

●第7回女性集会を開催しました(2015年4月18日)

2015-07-24
カテゴリ:2014年度

2015418日(土)11:0019:40、仙台市「東北労働金庫10階会議室」において、組合員48名・執行部13名の計61名が参加し、第7回女性集会を開催しました。

内容は①集会の基調提起、②単組版男女平等参画推進計画について、③講演「それぞれの立場で役割を発揮するために」、④分散会、⑤全体集会(分散会報告・集会のまとめ)。

③では、全労金書記次長である塩坂奈々恵氏より「出身単組の職場状況や組合活動」、「特徴的な全労金の取組み」、「自身が労働組合役員となったきっかけや経験」等に基づき、「より良い組織風土をつくっていくためにはどうすべきか」、「家庭生活もある女性組合員がどのように組合活動や職場に向き合っていくべきか」についてお話しくださいました。

④では、7グループに分かれて「男女ともに参加しやすい組合活動はどういったものか」等について意見交換を行いました。

最後は「本集会で議論した内容を集約し、今後の男女平等参画推進計画ならびに組合活動へ意見反映していきます。また、皆さんが各職場に戻った後も職場の仲間と認識を共有し、より良い職場環境をつくり上げていきましょう。」と松崎書記長がまとめ、集会を終了しました。

●第64回中央委員会を開催しました(2015年3月2日)

2015-05-11
カテゴリ:2014年度

201532()午後1時30分~午後500分、仙台市「東北労働金庫10階大会議室」において、中央委員22名、オブザーバー1名(青年部)、単組執行部14名の計37名が出席し、第64回中央委員会を開催しました。

 議題は1.第63回中央委員会以降の諸活動報告、2.第1号議案「2015春闘方針(案)」の確認、3.第2号議案「2015年度時間外・休日労働協定への対応」の確認、4.第3号議案「2014年度上期会計報告並びに会計監査報告」、5.第4号議案「被災組合員に対する組合費免除措置」の取扱い、6.第5号議案「分会の統廃合・再編」について、7.第6号議案「一般会計の補正予算(案)」の確認、8.報告事項 労使協議課題の報告(1) 2015年度契約職員配置部店通知の対応、(2) ジョブローテーション改定に関する協議報告、(3) ローンセンターに関する協議報告、(4)「定期連絡会議」設置に向けて、(5) 2015年度組織体制見直しに対する考え方の職場討議結果の報告、(6) プライベートセンター新設に係る協議報告の職場討議結果の報告、(7) その他。

●第34回経営協議会を開催しました(2015年2月24日)

2015-04-24
カテゴリ:2014年度

2015年2月24日(火)15301730、仙台市「東北労働金庫本部10階会議室」で組合からは執行部12名・業研専門委員長、金庫からは専務、常務3名、人事部長が出席し、第34回経営協議会を開催しました。

議題は、①2014年度決算見込み、②経営改善施策関連、③第5期中期経営計画、④プライベートセンター設置、⑤その他で意見交換を行いました。

●2014年度契約職員組合員交流集会を開催しました(2014年12月13日)

2015-04-01
カテゴリ:2014年度

20141213日(土)11:0019:00、仙台市「東北労働金庫本部10階大会議室」において、契約職員組合員45名・執行部12名の計57名が参加し、2014年度契約職員組合員交流集会を開催しました。

 本集会の開催にあたり、松崎書記長より基調提起を行った後、①契約職員人事制度の主な変更点、②契約職員人事制度協議状況、③分散会討議、④全体集会を行いました。分散会討議は7グループに分かれて行い、午前中に説明をした「契約職員人事制度の主な変更点」、「契約職員人事制度協議状況」の質問や意見交換を行い、協議状況の意思統一を図りました。全体集会では、3つのグループから討議内容の報告がされ、他グループで出された討議内容や意見を聞き、各分散会の状況を共有化することができました。
 
※【組合員専用】「写真館」(単組)にも写真をアップしています!

●第2回男女平等対策委員会を開催しました(2015年2月10日)

2015-03-26
カテゴリ:2014年度

 2015年2月10日(火)13001700、仙台市「東北労働金庫8階会議室」において第2回男女平等対策委員会を開催しました。議題は①各支部委員会の開催報告、②東北労金労組・男女共同参画推進計画の改定について、③女性集会の開催について、④その他(家事労働ハラスメントについての学習)。

 ③は、講演テーマについて「女性が活躍する企業の制度・取り組みについての講演」「組合女性役員の講話」「女性管理職の講話」「コミュニケーション能力開発」等の意見が出され、出された意見を参考にして執行部に一任いただくことを確認しました。

TOPへ戻る