本文へ移動
東北労働金庫労働組合
〒980-0023
宮城県仙台市青葉区北目町1-15 6F
TEL.022-265-0447
FAX.022-265-0437
2
8
5
4
1
0

山形県支部

2019年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

第17回山形県支部定期大会を開催しました

2020-09-26

 9月26日(土)山形市「大手門パルズ」において大会代議員31名、オブザーバー3名、執行部8名の参加の下、県支部第19期第17回定期大会を開催しました。

 庄司支部委員長が挨拶を行い、今年は新型ウィルス感染拡大の観点から来賓はメッセージを頂戴しての対応となりました。

 議事については、鶴岡分会菊池代議員から職場環境についての発言の他、山形県支部青年部長の八重樫オブザーバーから青年部活動の報告がありました。

 全議案が満場一致で採択され、第20期の活動方針、財政方針、役員改選が確認され、新入組合員の自己紹介後、庄司支部委員長の「団結ガンバロー」で大会が終了しました。

2017年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

第15回山形県支部定期大会を開催しました。(2018年9月22日)

2018-11-10

9月22日(土)山形市「大手門パルズ」において大会代議員32名、オブザーバー6名、執行部7名の参加の下、県支部第17期第15回定期大会を開催しました。

芳賀支部委員長が挨拶を行い、来賓として連合山形の小口会長代行、県平和センターの阿部事務局次長、全労済労組の溝脇副分会長、労金山形県本部の大泉本部長、単組の半澤書記次長よりご挨拶を頂戴しました。

議事については山形県支部青年部長の八重樫オブザーバーから青年部活動の報告がありました。

全議案が満場一致で採択され、第18期の活動方針、財政方針、役員改選が確認され、新入組合員の自己紹介後、全労金の歌を全員で歌い、芳賀支部委員長の「団結ガンバロー」で大会が終了しました。

●女性集会を開催しました(2018年1月27日)

2018-04-19

 2018127日、山形市大手門パルズにて27名(うち女性組合員23名)が参加し、山形県支部女性集会を開催しました。今回の集会では、はじめにランチミーティング形式で「安心して働き続けるために」をテーマにした分散会を実施しました。組合員同士で職場の現状や今後についての活発な意見交換をしたあと、グループごとに壁新聞を作成して発表しました。分散会の後は、スターバックスの方を講師としてお招きし、コーヒーをより美味しく、そして楽しく飲めるコツを、実際に試飲しながら学びました。

2016年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

●第14回定期大会を開催しました。(2017年9月23日)

2017-10-16
9月23日(土)山形市「大手門パルズ」において大会代議員31名、オブザーバー7名、執行部8名の参加の下、県支部第16期第14回定期大会を開催しました。
芳賀支部委員長が挨拶を行い、来賓として連合山形の小川副事務局長、県平和センターの高橋事務局長、全労済労組の齋藤書記次長、労金山形県本部の大泉本部長、単組の笠原書記次長よりご挨拶を頂戴しました。
議事において新庄分会の齋藤代議員から昨年の職場状況からの改善報告と現状の報告がありました。人員削減・経験不足の職員もいる中で支店として体制は大変であり、年休の取得は困難だとの意見が出ました。山形県支部青年部長の八重樫オブザーバーから青年部活動の報告がありました。
全議案が満場一致で採択され、第16期の活動方針、財政方針、役員改選が確認され、新入組合員の自己紹介後、全労金の歌を全員で歌い、芳賀支部委員長の「団結ガンバロー」で大会が終了しました。
 

2015年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

第13回支部定期大会を開催しました(2016年9月24日)

2016-10-12

924日(土)山形市「大手門パルズ」において大会代議員33名、オブザーバー2名、執行部8名の参加の下、県支部第15期第13回定期大会を開催しました。

 芳賀支部委員長が挨拶を行い、来賓として連合山形設樂事務局長、県平和センター小口議長、全労済労組山形県支部宮本副委員長、単組綿副委員長よりご挨拶を頂戴しました。議事において長井分会の山口代議員、青年部の八重樫オブザーバーから発言がありました。内容は店舗統廃合における不安と要望について、青年部活動の報告でした。

 全議案が満場一致で採択され、第16期の活動方針、財政方針、役員改選が確認され、新入組合員の自己紹介後、全労金の歌を全員で歌い、芳賀支部委員長の「団結ガンバロー」で大会が終了しました。

●青年部交流集会を開催しました(2016年7月9日~10日)

2016-08-30

 2016年7月9日から10日に、山形県支部青年部において、36名の青年部員の参加の下、支部学習交流集会2016を開催ました。当日は、山形県支部より芳賀委員長を始め5名の執行委員にも参加をいただきました。

 1日目は、6グループの分散会に分かれ、単組青年部の学習資料、職場実態について学習しました。私たちの生活と政治の関わり、より良い職場環境にしていくためにはどのようなことができるかを考えるいい機会となりました。また、クイズ大会を開催し、労働組合の基礎知識や時事問題をクイズ形式で楽しく学習ができました。その後の夕食懇親会では、BBQを行い、新入組合員、転入者の自己紹介を交えながら、青年部員同士の親睦を深めることができました。

 2日目にはレクレーションとして、ピザ作り体験を行いました。青年部員の笑顔があふれる、とても良い支部交流集会となりました。この山形県支部青年部の団結を今後の支部青年部活動をつなげていきたいと思います。

●支部女性集会を開催しました(2016年6月25日)

2016-08-24

2016625()1330分より山形市大手門パルズにおいて、47名(うち女性組合員38名)が参加し、山形県支部女性集会を開催しました。

集会では、はじめに山形放送より講師を招いて「人を惹きつける話し方」をテーマに講演をいただきました。話し方のテクニックや第一印象のコントロール等、人を惹きつける話し方について学ぶことができました。その後、「安心して定年まで働き続けるために」をテーマに分散会を実施し、日頃の職場実態や諸権利の活用などについて意見交換を実施しました。最後に壁新聞をつくって発表を行い、女性集会を締めくくりました。

2014年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

●第12回支部定期大会を開催しました

2015-09-26
  2015年9月26日(土)、山形市「大手門パルズ」にて、代議員33名、オブザーバー7名、執行部33名、オブザーバー7名、執行部8名、総勢48名参加の下第14期第12回定期大会が開催されました。
 大会では、3名の代議員・オブザーバーから質問・意見・報告等があり議案の補強がされ、全議案が全会一致で賛成・可決、新体制も確立しました。
 最後に芳賀新委員長の団結ガンバロウで終了しました。

2013年度の活動

RSS(別ウィンドウで開きます) 

●支部青年部春闘学習会を開催しました(2014年1月18日)

2014-02-11
 2014年1月18日(土)、山形市「大手門パルズ」にて第3回山形県支部青年部春闘学習会を開催しました。青年部員30名が参加し、県支部より矢野特別執行委員、単組青年部より亀谷青年部長を迎えました。
 学習会では、2013年春闘の振り返りを行い、矢野執行委員から「春闘とは」をテーマにご講演をいただきました。講演では、青年部時代の実際の要請行動の取組みをご紹介いただき、自らの体験談等、貴重なお話を聞くことができました。
 また、分散会においては生活・職場の実態を話し合うことで、改善すべき点について青年部員で共有することができました。今回の学習会により、2014年春闘へ向けて意識・連帯感を高めることができました。
※【組合員専用】「写真館」(山形)にも写真をアップしています。

●第1回分会青年部長会議を開催しました(2013年12月1日)

2014-02-05
南青年部長
会議の様子
全体写真
 2013年12月1日(日)、山形市「大手門パルズ」において、分会青年部長9名、幹事会7名の計16名が参加し、「第1回分会青年部長会議」を開催しました。来賓として県支部執行部須田委員長からお越しいただき、ご挨拶をいただきました。
 会議では支部青年部定期大会の総括、今期の年間活動方針について確認を行い、各分会長より職場実態についてご報告を受けました。新システム移行に向けて様々な課題があるなかで、各分会長と職場実態について問題を共有化する良い機会となりました。幹事会として総括を行い、県支部執行部とも連携をとり、様々な課題に取り組んでまいります。

●支部青年部第7回定期大会を開催しました(2013年10月26日)

2013-11-18
 2013/10/26(土)14:00より、大手門パルズにおいて代議員29名、支部青年部幹事7名、来賓2名の参加の計38名の下、第7回山形県支部青年部定期大会を開催しました。
 定期大会では、鶴岡分会寺岡代議員を議長に選出し議事を進行いたしました。小西部長の挨拶の後、山形県支部須田支部委員長、単組青年部亀谷部長よりご挨拶を頂戴いたしました。
 その後、議案提起を行いました。事前の議案書討議では質問5件、意見16件、当日は、意見2件、報告14件の発言がありました。議案については全議案満場一致で承認されました。
 役員改選についても全役員が信任を受け、新南部長の団結ガンバローで締めくくりました。
 幹事会を中心に県支部青年部一丸となって第13期の青年部活動に取り組んでいきます。
TOPへ戻る